Play Forward

ネット系サービスの事業開発をお仕事にしているアラサーのブログ。仕事・ビジネス・テクノロジー系の記事が中心です。

ビジネス

「忙しい」と「時間ない」が口癖の人はなぜ仕事ができないのか

会社員をやっていて面白いなと思うことの1つは、色々な人がいてその人達の仕事ぶりを観察できることです。楽しそうに仕事をしている人、そうでない人、要領がいい人とそうでない人など多種多様です。 そんな中でも、忙しいが口癖の人っていますよね。もしく…

リアルとネットサービスで異なる付加価値の付け方の違い

付加価値ってどんなサービスをする上でも重要になってくることだと思います。例えばレストランで言えば「ご飯を食べられる」というコアバリューにお店が綺麗、アクセスが良くて通いやすい、メニューが抱負などなど意識するしないに関わらず多くの付加価値が…

やっぱり新社会人は最初の3年は辞めずに仕事に打ち込んでみてほしい

ゴールデンウィークも終わり早いもので5月になりましたね。今年から社会人になった人にとっては初めての長期休暇で、入社してからの緊張がほぐれる時期でしょう。 人生最初の仕事は楽しいですか?最初はあまり楽しくない、よく分からんという人も多いと思い…

残業ばかりしていた新人時代に先輩から言われた「時給を上げろ」という金言

私が今の会社に転職したての頃、仕事の要領がつかめず残業ばかりしていた時に、今はマネージャーになっている当時平社員の先輩からこんなことを言われたことがあります。

ビジネスパーソンなら知っておきたい無料で統計情報が得られるサイト5選

仕事をする上で会議や上司を説得する際など数値のデータが必要になることは多いと思いますが、意外とデータを入手できるサイトって知られていないなと思います。ネット上でも無料でかなり多種多様なデータが入手できるので、今回5つのサイトをまとめてみまし…

仕事の成長とはつまり、”当たり前のレベル”を上げること

仕事における”成長”とは、結局のところ何なのでしょう?ベテランビジネスパーソンはもちろん、若手ビジネスパーソンにとっても早く成長をして結果を残せるようになることは最重要課題でしょう。しかし、つまるところ”成長する”とは何でしょうか?何をもって”…

若手社会人こそがするべき!仕事で上司から応援してもらえるホウレンソウ3つのポイント

会社で仕事をすることは、自分が創業者などでない限りはたいていが上司と一緒に働くことになると思います。特に若手のうちは最初に付いた上司によって良くも悪くも大きく影響され、その後のビジネスパーソンとしての価値観が左右されることもしばしばです。 …

自分が結果を出しやすい分野を見つけられる『ストレングス・ファインダー』で自分だけの強み(=才能)を知る方法

『ストレングスファインダー』を知っていますか?英語で書くと『Strength Finder(強みの発見)』とあるように、人間が持つ34の資質の中から自分が最も強みとして持っている上位5つの才能を知ることができるツールです。

新社会人にとって仕事が辛く感じる3つの瞬間とその対処法

新社会人の方にとっては社会人になってから1ヶ月経ち、そろそろ仕事の大変さを感じ始めるころじゃないでしょうか。会社によっては研修中であったり既にバリバリ最前線に放り込まれたりとバラバラでしょうが、おおよそ1ヶ月ほどするとその職場での仕事内容が…

自分のバリューを出せる場所は、自分で決める

私は普段ある大手企業の事業開発室という部署にいて仕事をしているのですが、私はまだ26歳ということもあり、周りの諸先輩方はベテランの方も多かったり、専門スキルをお持ちの方がいたりと、自分なりのバリューを出すことがなかなか大変なことが多いです…

大人は勝手なことを言うものだから、学生さんは惑わされないで

ちょっと前に、就職活動についてある記事を巡り軽く炎上しているのが興味深かったです。 就活生の人は、企業側の論理とかは気にしなくていいと思う nanapiというサービスをやっている会社の社長さんの記事、ペイフォワード的なご意見でとても素敵だなと思い…

新社会人の後輩へオススメしたい、成長に役立つビジネス書5冊

新年度になり、真新しいリクルートスーツに身を包んだ新社会人の方をよく見かけるようになりました。それぞれ様々な心境で社会人の扉を叩いたと思いますが、せっかく社会人になったのであればぜひ知っておきたい、身につけておきたいことがあります。そこで…